
昭和記念公園は桜の時期ですね。
楽しみが続きます。
今日は温泉に出かけます。
最近は唯一の泊りがけ旅行です。
東京は他人のことに無関心でなければやってられないですね。
近所のスーパーで買い物をしていたら
夫婦で自分たちが手にしたイチゴのパッケージに他のパックのイチゴを抜き出して
自分たちのパックに詰め込んでいるのです。
手慣れた段取りでの共同作業です。
その夫婦の日常生活もそんなものだろうと思うし
呆然と見ているだけの自分の日常生活もそんなものなのでしょう。
正義を語る気力はもともと少ないのですが
安全地帯でかたる正義はあっても
現実行動にはつながっていないのですね。
でもコチコチに正義を振り回す人は苦手です。

人間は自分が想像するより臆病ですし
人によりけりですが、薄汚い根性をもっています。
悪い奴らが人相からして悪い奴ならわかりやすいのですがね。
そうはいきませんね。
他人から見た自分の顔を想像するより根性悪そうな顔しているのかもしれません。


放哉のうちにむかった閉鎖性はこじ開けるのが難しいですね。
挫折しそうです。
人は「隙間」から入り込むのですね。
でも放哉のリズムというか調べは独特のもので好きです。
