人気ブログランキング | 話題のタグを見る

朝日のように爽やかに


「自家製短歌」とイラスト・写真の組み合わせです。
by hiramekarei
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

3月2日 老いは受け入れ態勢を追い越していきます。

3月2日   老いは受け入れ態勢を追い越していきます。_f0117041_16131669.jpg
天気が悪くて撮影にでかけることができませんでした。
誰もこまるわけでもないのですがこだわってしまいます。

同じことの繰り返しですね。
3月2日   老いは受け入れ態勢を追い越していきます。_f0117041_16141655.jpg

気合入れ家を飛び出す春の雨  あきオジ

3月2日   老いは受け入れ態勢を追い越していきます。_f0117041_16170810.jpg

桜待つ西行うかぶか西の空  あきオジ

3月2日   老いは受け入れ態勢を追い越していきます。_f0117041_16182120.jpg

順調に年を取ればそれでいい突然だけはいただけない  あきオジ

3月2日   老いは受け入れ態勢を追い越していきます。_f0117041_16194683.jpg
春の風垣の雑巾かわく也  一茶

3月2日   老いは受け入れ態勢を追い越していきます。_f0117041_16343178.jpg
3月2日   老いは受け入れ態勢を追い越していきます。_f0117041_05512974.jpg



# by hiramekarei | 2017-03-02 05:13

3月1日 春眠暁を覚えず

3月1日   春眠暁を覚えず_f0117041_18021149.jpg

すっかり寝坊しました。
連日五時起きです。
寝たのが九時ですから寝坊です。

寝坊したとしても誰も困りませんね。

あと少しで色が溢れる季節になりますね。
年年歳歳ですね。

声まで弾んできました。


3月1日   春眠暁を覚えず_f0117041_18033079.jpg

ときをかけ当たり前はしみていく福島偏見いつ消えさるか  あきオジ

3月1日   春眠暁を覚えず_f0117041_18042456.jpg

暦なき鳥が教える春の声  あきオジ

3月1日   春眠暁を覚えず_f0117041_18051740.jpg
我家は団扇で煤をはらいけり  一茶

3月1日   春眠暁を覚えず_f0117041_18081923.jpg
「師走の夜の冷たい寝床が一つあるきり」


3月1日   春眠暁を覚えず_f0117041_06462218.jpg

# by hiramekarei | 2017-03-01 06:46

2月28日 もう少しですね。

2月28日  もう少しですね。_f0117041_17251510.jpg

昭和記念公園です。
順番に桜咲いてますね。

いいこともそうでないことも
降ってくる雨のようにやりすごしたいですね。

最近はしたいことをしたいように
思いついたら何でも
そんな展開ですね。
2月28日  もう少しですね。_f0117041_17260927.jpg
ことばさえ浮かばぬ春の雨になり  あきオジ

2月28日  もう少しですね。_f0117041_17265937.jpg
どうしてもしなきゃならぬことはない何も残さず消えて行くだけ  あきオジ

2月28日  もう少しですね。_f0117041_17274639.jpg

女郎花あつけらこんと立(たて)りけり  一茶

2月28日  もう少しですね。_f0117041_17403033.jpg
2月28日  もう少しですね。_f0117041_06434606.jpg


# by hiramekarei | 2017-02-28 06:16

2月27日 やはり日本を感じるのは桜ですね。

2月27日   やはり日本を感じるのは桜ですね。_f0117041_16383646.jpg

桜の季節到来ですね。
この季節になると西行歌集を取り出します。
西行も旅の人でした。

私の敬愛する人はいずれも旅の人です。
西行
一遍
山頭火
いずれも旅の人です。
なぜでしょうかね。

ぐうたら親爺は旅もできませんし
異端を気取ることもできません。

そんなことでしょうし
逆らいません。

自分の世界に入り込んだ芸術家を追ったドキュメントを見ました。
ここにも世界があったのだと思いましたね。

地球に人間以外の無数の生物がいるのに人間目線でしか
見ていないし
ことばでしか考えません。

まあ、難しく説明することもありまませんしその必要もありません。

好きなことをは見つけるのではなく生み出すことかもしれません。

2月27日   やはり日本を感じるのは桜ですね。_f0117041_16401635.jpg

いつのまに桜神話に紛れ込み  あきオジ


2月27日   やはり日本を感じるのは桜ですね。_f0117041_16433970.jpg

物わかりいい大人らが洒落のない息苦しさをまき散らしてる あきオジ

2月27日   やはり日本を感じるのは桜ですね。_f0117041_16411956.jpg

古郷や餅につき込春の雪  一茶

2月27日   やはり日本を感じるのは桜ですね。_f0117041_17085743.jpg
2月27日   やはり日本を感じるのは桜ですね。_f0117041_04513894.jpg


# by hiramekarei | 2017-02-27 04:19

2月26日 昭和記念公園も人が増えましたね。

2月26日  昭和記念公園も人が増えましたね。_f0117041_16210001.jpg
修善寺桜と河津さくらが見ごろでした。
やはり、山桜でしょうかね。
ソメイヨシノもあと少しです。

花の追っかけじいさんを楽しむのもいいものです。
そうしれば、俳句に写真に興味が広がります。

「雲霧仁左衛門」と「名探偵ポワロ」でテレビじいさんの午後が終わりました。
「雲霧仁左衛門」は国村準がよかったですね。
時代劇としては久しぶりの佳作でした。
録画しておきました。

一茶の面白いところは時代の気分を掬っているところです。
田舎の日常を庶民の目線でとらえているところです。
一つ間違えると駄作、それだけ俳句に陥ってしまいそうなのですが

何を見ているかの面白さがありますね。
しばらくお散歩気分でひろいよみしたいと思います。

2月26日  昭和記念公園も人が増えましたね。_f0117041_15473818.jpg

俳句する窮屈世界の春遠し  あきオジ

2月26日  昭和記念公園も人が増えましたね。_f0117041_15483559.jpg

憂いなど時と道連れいつの日か溶けておしまいそれ知恵かも  あきオジ

2月26日  昭和記念公園も人が増えましたね。_f0117041_15492923.jpg

 藪入りや泪先立人の親  一茶


2月26日  昭和記念公園も人が増えましたね。_f0117041_15503983.jpg
お粥煮えてくる音の鍋ふた  放哉


2月26日  昭和記念公園も人が増えましたね。_f0117041_16032437.jpg

2月26日  昭和記念公園も人が増えましたね。_f0117041_06131727.jpg

イラスト描いていると「写経」しているような気分になるから不思議です。


# by hiramekarei | 2017-02-26 05:14


その他のジャンル
以前の記事
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
ブログジャンル
画像一覧